本ページはプロモーションが含まれています

カサ・バトリョ

カサ・バトリョ観光の3つの見どころと魅力|2019年9月に訪問したバルセロナの世界遺産

カサ・バトリョ

カサ・バトリョってどこに注目して見学すれば良いの?

 

カサ・バトリョまでのアクセスは?

 

そんな疑問を解決します。

 

この記事は僕が2019年の9月に行ったバルセロナ旅行の経験を元に、「カサ・バトリョ」ってこんな所だよという事を書いています。

 

本記事の内容

  • カサ・バトリョの3つの見どころ
  • カサ・バトリョの概要
  • カサ・バトリョ観光の3つの見どころまとめ

 

これだけは見逃して欲しくないという事に絞って書いています。

ぜひ参考にして頂けたら嬉しいです。

 

2019年9月に訪れ、10月に執筆しています!

 

カサ・バトリョの3つの見どころ

gaudi-カサバトリョ

 

ここではカサ・バトリョの3つの見どころについて解説します。

 

アントニオ・ガウディが好きな人もそうでない人も楽しめる世界遺産のカサ・バトリョです。

 

ここで紹介する3つに特に注目して欲しいです。

 

  • ガウディらしい装飾
  • 吹き抜け
  • オーディオガイド

[/st-mybox]

 

順番に解説します。

 

ガウディらしい装飾

カサバトリョモザイク

なんと言っても装飾に注目してもらいたいです。

 

カサ・バトリョの前を通る大通りのパセッチ・ダ・グラシア通りから外壁をみるだけで一目瞭然。

 

かなり独創的な外壁です。

 

グエル公園もそうですが、ガウディ作品の特徴であるモザイク柄がなんとも可愛らしいです。

 

ガウディは廃材などを使ってこのモザイクを作っていたので、この当時からエコな精神を持っていたのですね。

 

吹き抜け

カサバトリョの吹き抜け

 

僕の一番のおすすめの場所はこちらの吹き抜けです。

 

カサ・バトリョの見学を始めて中盤くらいに見られます。

 

オーディオガイドを聞きながら、この吹き抜けの階段をくるくると回りながら屋上を目指して行きます。

 

この吹き抜けのテーマは海になっているそうで、壁の青色が下から上に行くに連れて濃くなって行きます。

 

そこに天窓から差込光がとても美しです。

 

天気の良い日に行くと光の差し込み加減で、すりガラスが反射してとても綺麗な吹き抜けになります。

 

屋上に向かう途中のすりガラスや、手摺りなどもオーディオガイドを聞きながら登ると解説があるのでとても面白いです。

 

オーディオガイド

カサバトリョオーディオガイド

最後のオススメは、オーディオガイドです。

 

このオーディオガイドが優秀なんです。

 

上の写真を見てもらえばわかると思いますが、スマホのような物にヘッドフォンがついています。

 

なぜ、オーディオガイドが見所なのかというと、ヘッドフォンをつけながら日本語でガイドを聞くことができます。

 

しかも、そのスマホのようなガイドを建物内で色々なところをかざすとオーディオガイドに映像が流れるのです。

 

ガウディがイメージしたのはこんな感じですよみたいな。

 

ネタバレになってしまいますが、1つだけ言ってしまうと入り口の階段を登ってすぐのところに、亀の甲羅の型形をした天窓があるのです。

 

そこに、オーディオガイドをかざすと亀が泳いでる姿が映し出されたりするのです。

 

それを見ながら見学するのがとても楽しいです。

 

そしてヘッドフォン式で首から下げられるようになっているので、写真をとるのにも邪魔になりません。

 

とても考えられたオーディオガイドだなと思いました。

 

オーディオガイドはどのチケットにも付属しているので特に申込必要もないという点も嬉しいですね。

 

カサ・バトリョのチケットの購入方法については以下の記事をご覧ください。

☞「カサ・バトリョの入場チケットをスマホで予約する6つの手順

 

チケットの種類が多くてどれを選んだら良いかわからないという方はこちら

☞「カサバトリョのチケットの全種類を完全解説!!

 

カサ・バトリョの概要

カサ・バトリョの概要

カサ・バトリョの概要についてもご紹介します。

 

ここでは以下の事について解説してます。

 

  • カサ・バトリョの基本情報
  • カサ・バトリョが建てられた経緯
  • カサバトリョへのアクセス

[/st-mybox]

 

順番に解説します。

 

カサ・バトリョの基本情報

まずは基本情報です。

 

  • 公式HP:カサバトリョ公式HP
  • 住所:Pg de Gracia 43
  • 電話:932 160 306
  • 開館時間:9:00~21:00(最終入場は20時)
  • 休館日:無し
  • 最寄駅:メトロL2,L3,L,4のPasseig de Gracia(パセッチ・ダ・グラシア)駅
  • 市バス:7,22,24,H10,V15番
  • Renfe近郊線:Passeig de Gracia(パセッチ・ダ・グラシア)駅

[/st-mybox]

 

大事なのは営業時間と休館日。

あとは最寄り駅だけ確認しておいてください。

 

カサ・バトリョが建てられた経緯

カサ・バトリョというのは日本語に訳すと「カサ」→家「バトリョ」→バトリョさん(人名)です。

 

つまり、「カサ・バトリョ」はバトリョさんの家という意味になります。

このバトリョさんは繊維業界のブルジョワで権力や富を持っていました。

 

そんなバトリョが1877に建てられた家の増改築をガウディに依頼して1階と2階が全面的に改装されました。

さらに6階と屋根裏が増築されました。

 

ガウディはこの建物の改装する時のテーマを「海」として、建物の正面を海面、内部は海中の海底や海底洞窟とイメージして建てたそうです。

 

ですので「カサ・バトリョ」の外壁は波打たれたような独特の曲線をしていて、壁のガラスの色は海面に光が乱反射しているところをイメージして作られました。

 

2005年にユネスコの世界遺産に登録

 

 

カサバトリョへのアクセス

カサ・バトリョに向かうのであればメトロを利用するのが便利です。

 

メトロのPasseig de Gracia(パセッチ・ダ・グラシア)駅から徒歩で向かうのが一番わかりやすいです。

[/st-mybox]

 

 

もしも、あなたが泊まる宿泊先がスペイン広場周辺だった場合、メトロL1に乗ってUniversitatでメトロL2に乗り換えPasseig de Gracia(パセッチ・ダ・グラシア)駅に向かってください。

 

あなたが泊まる宿泊先がカタルーニャ広場周辺だった場合は、メトロL3に乗ってPasseig de Gracia(パセッチ・ダ・グラシア)駅に向かってください。

 

ちなみにカタルーニャ広場空でしたらメトロに乗らなくても徒歩で行ける距離です。

 

時間にして約20分ですので、ウィンドーショッピングを楽しみながら向かうのも楽しいです。

 

たくさんのブランドや有名なショップがこの道沿いに並んでいます。

 

日本の「無印良品」や「ユニクロ」などもこの通り沿いにあります。

 

Googleマップを使えば迷子になることもありません。

 

バルセロナでGoogle マップを使う場合はオフラインで利用するのがおすすめです。

☞「「Google マップをオフラインで使う4つの手順」

 

バルセロナ市内をメトロやバスで移動するならバルセロナカードが便利です。

☞「バルセロナカードエクスプレスド購入はたった3つの手順

 

 

カサ・バトリョ観光の3つの見どころまとめ

カサ・バトリョ観光の3つの見どころまとめ

 

カサ・バトリョ観光の3つの見どころについて解説しました。

 

特におすすめなのが吹き抜けです。

 

オーディオガイドに沿って見学を進めれば、必ず通る場所なので見逃すという事はありません。

 

ただし、晴れの日の午前中に日の光が差し込むとキラキラと光輝くようでとても綺麗な体験が出来ます。

 

ぜひ晴れた日の午前中に見学してください!

 

バルセロナ旅行で語学力に不安があるという方は翻訳機があると便利です。

SIM2年間使い放題。夢の通訳機「POCKETALK W(ポケトークW)」

 

\ ガウディ大好き /

カサ・バトリョの記事一覧