本ページはプロモーションが含まれています

その他

究極のペペロンチーノを作るには塩とオリーブオイルを2種類使うべし

究極のペペロンチーノを作るには塩とオリーブオイルを2種類使うべし

「究極に美味しいペペロンチーノを作りたい!」

「ペペロンチーノをもっと美味しく作る方法ってあるの?」

 

そんな疑問を解決します。

本記事は料理人歴15年のナカイが書いています。

 

ナカイのプロフィールはこちら

>>>プロフィール

 

本記事では以下の事に5つを解説しています。

本記事の内容

  • 美味しいペペロンチーノとは?
  • ペペロンチーノの材料
  • オススメの塩とオリーブオイル
  • 塩とオリーブオイルを2種類使って究極のペペロンチーノを作る
  • 究極のペペロンチーノを作るまとめ

 

最後までお読み頂ければ、どのように塩とオリーブオイルを使えば究極のペペロンチーノを作れるか知る事ができます。

 

動画でも解説しています。

 

美味しいペペロンチーノとは?

美味しいペペロンチーノとは?

美味しいペペロンチーノとの定義について解説します。

美味しいペペロンチーノを作るコツはオリーブオイルと茹で汁を乳化させることです。

 

これはどんな料理人に聞いてもそう答えるでしょう。

 

なぜなら、オリーブオイル茹で汁乳化させることでソースのようにとろみが付きパスタに絡みやすくなるからです。

ニンニクと鷹の爪の香りを移したオリーブオイルをパスタに上手く絡めることで美味しいペペロンチーノになります。

 

パスタの1本1本に綺麗にソースを絡めることで、全体的に上手く味が伝わり美味しくなります。

 

ペペロンチーノの乳化のコツについては以下の記事で詳しく解説しています。

>>>ペペロンチーノの乳化のコツはフライパン選びで決まる?

 

 

ペペロンチーノの材料

ペペロンチーノの材料

ペペロンチーノで使う材料について解説します。

ペペロンチーノの正式名称はアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノと言います。

 

つまりアーリオ(ニンニク)、オーリオ(オイル)、ペペロンチーノ(唐辛子)の3つが美味しく作るポイントであり、主要な材料だと言えます。

 

使う材料は以下の5つのみになります。

  • ニンニク
  • オリーブオイル
  • 唐辛子
  • 塩(胡椒)
  • パセリ

 

厳密に言えば、パセリの必要ないですが料理は見た目も美味しさの要素なので多くの場合パセリ(イタリアンパセリ)を利用します。

 

使う食材が少ない分、食材の質が味を左右すると言っても過言ではないです。

それぞれの食材を出来る限り、品質の高いものにすることで究極のペペロンチーノを作る事ができます。

 

その中でも特に拘りたいのがオリーブオイルです。

なぜなら、どちらの食材も数多く種類が存在するからです。

言うなれば、無限の組み合わせが可能になるのでシンプルが故に拘ればこだわるほど「最高に美味しいペペロンチーノ」が更新されます。

 

料理を作る上で美味しい食材の組み合わせには1つの定義があります。

それは同じ産地で取れたものは相性が良いというものです。

 

たとえば、フランスのボルドーで獲れる野鳥などはボルドーの森にある果実や木の実と合わせて料理を作ったり、赤ワインを料理に使います。

 

日本で言えば、新潟で取れたコシヒカリと日本酒、魚介類などはとても相性が良いというはお分かりいただけると思います。

 

オリーブオイルの産地と言えば、スペインやイタリアが有名です。

しかし、その他のトルコやギリシャ、そして日本でもオリーブオイルは作られています。

塩も同じく世界中で作られている調味料なので、どれを使えば美味しいペペロンチーノを作れるのか迷ってしまいます。

 

ですので、次のところで僕のおすすめの塩とオリーブオイルをご紹介します。

 

オススメの塩とオリーブオイル

オススメの塩とオリーブオイル

飲食業に15年以上勤務したナカイがペペロンチーノを作るときにオススメの塩とオリーブオイルについてご紹介します。

 

数多くの種類があるので探し出すのが大変です。

 

ですので、僕の経験を参考にベースを作ってみてださい。

そこからあなた好みの味に近づけて行くと究極のペペロンチーノまで近道になります。

 

僕のオススメする塩とオリーブオイルはこちらです。

 

  • ゲランド産の塩
  • アルドイノオリーブオイル

 

ゲランド産の塩

まずは塩のご紹介です。

 

ゲランド産の塩はフランスの西海岸、ブルターニュ地方にあります。

パリュディエ」と呼ばれる塩職人によって伝統的手法で作られています。

 

歴史は古くブルボン王朝時代からフランス料理のシェフたちから高い評価を受けています。

 

僕は以前出張料理をしているときに、このゲランドの塩を使用していました。

お客様の反応がとてもよく、値段もそこまで高くないので非常にコスパが良いです。

 

ペペロンチーノだけでなく肉料理、魚料理にも使えるので手軽に料理を美味しくしたい時はこの塩を利用すれば、苦労する事なく料理が美味しくなります。

 

アルドイノオリーブオイル

 

アルドイノのオリーブオイルはイタリアのリグーリア州が原産地です。

 

オリーブをペースト状にすり潰し、遠心分離機で液体を抽出しバーコレーション(浸出)機で上質のオイルのみを取り出したものがアルドイノオリーブオイルです。

この方法は無理なく圧力をかける事がないので、えぐみのない上質なオイルのみを抽出する事ができます。

 

こちらも以前に出張料理の時に、パンにつけるオリーブオイルとして利用していましたが、お客様にもとても喜んで頂いた実績があります。

 

塩とオリーブオイルを2種類使って究極のペペロンチーノを作る

塩とオリーブオイルを2種類使って究極のペペロンチーノを作る

オリーブオイルを2種類使って究極のペペロンチーノをどのように作るのかを解説します。

 

ただ、2種類の塩とオリーブオイルを使えば美味しいペペロンチーノを作れるというわけではありません。

それぞれを正しく使わないと、食材の本来の味を最大限に引き出す事はできません。

 

場合によっては、味を悪くしてしまう可能性もあるので適切な使い方を覚えてください。

 

以下の2つに分けて解説していきます。

  • 塩の使い分け
  • オリーブオイルの使い分け

 

塩の使い分け

まずはの使い分けについて解説します。

 

塩は2カ所で使います。

パスタを茹でる時に1種類。

ソースの味をつける時にゲランドの塩です。

 

パスタを茹でる時に使う塩は精製塩のようなもので構いません。

ただ、より美味しくするには精製塩ではなく自然に作られた塩を使う事をオススメします。

 

ゲランドの塩オリーブオイルと茹で汁を乳化させる時に使用します。

以上が塩を使う2カ所のポイントです。

 

ただし、1つ注意点があります。

それはパスタを茹でる時に加える塩は少し減らすという事です。

一般的にパスタを茹でる時の塩加減は1%とされています。(1Lの水に10g)

しかし、2種類の塩を使い分ける時は茹でる時の塩を0.5〜0.8%くらいにしてください。

 

オリーブオイルの使い分け

次にオリーブオイルの使い分けについて解説します。

 

オリーブオイルの使い分け2カ所です。

ニンニクの香りを出す時と仕上げの時です。

ニンニクと鷹の爪、オリーブオイルをフライパンに入れて火にかける時に使うオリーブオイルはピュアオイルで構いません。

 

むしろピュアオイルの方が良いです。

 

なぜならアルドイノオリーブオイルのようなエクストラヴァージンオイルは加熱に弱いからです。

熱に弱く酸化してしまい、味わいが悪くなってしまうのでピュアオイルを使ってください。

 

アルドイノオリーブオイルは最後の最後の仕上げに回しかけてください。

 

ソースとパスタをフライパンで絡め、さらに盛り付けた後にひと回しかけることで香りと味わいを最大限に引出します。

 

究極のペペロンチーノを作るまとめ

究極のペペロンチーノを作るまとめ

いかがでしたでしょうか?

究極のペペロンチーノを作るには塩とオリーブオイルを2種類使うべき理由について解説しました。

 

使用する食材が少ないからこそ、品質の高いものを選ぶ事がより美味しく作るポイントになります。

 

最後に僕のオススメの塩とオリーブオイルをもう一度ご紹介します。

  • ゲランド産の塩
  • アルドイノオリーブオイル

 

 

ペペロンチーノを時短で作りたい方は以下の記事で解説しています。

>>パスタの茹で時間を2分でペペロンチーノを作る【家庭で誰にでも出来る】

 

\ 美味しい料理を作れるようになる! /

料理の記事一覧

 

外出自粛中はペペロンチーノを食べながら無料体験で映画を楽しみましょう!

>>>巣篭もり消費を楽しめる無料視聴のあるおすすめVOD3つを比較

 

サグラダ・ファミリアの入場料一覧【2020年版】値上げされてます。

サグラダ・ファミリア

2023/11/13

サグラダ・ファミリアの入場料一覧【2020年版】値上げされてます。

「サグラダ・ファミリアの入場料っていくらなの?」   「どのチケットを予約すればいいの?」   疑問を解決します。   旅行にかかる費用は少しでも抑えたいという気持ちはよくわかります。   特にヨーロッパは飛行機代だけでもかなりの金額になるので、観光施設の入場料は安ければ助かります。   そんなあなたの為にサグラダ・ファミリアの入場料の料金と安く購入する方法について解説します。     こちらの記事を最後までお読み頂ければ、半額で入場チ ...

ReadMore

イビザ島ドラッグ

イビザ島

2023/11/13

イビザ島でドラッグを回避する【誰にでも出来るテクニック】

「イビザ島ってドラッグの島でしょ?」 「無理やり買わされたりしたら怖い」   そんな不安を取り除きます。       イビザ島に旅行に行く方は、身を守る為にも最後までお読みください。 予め危険な場所を知ることで回避できますし、対策が出来ます。     ドラッグはどこで販売されている? まず気になるのがドラッグがどこで売っているのか?   売っている所に近寄らなければ購入する事はないと思うかもしれませんが、ドラッグはお店で売っているとは限 ...

ReadMore

サグラダファミリア

スペイン バルセロナ

2020/3/8

2020年5月の連休はバルセロナに旅行しよう!

「2020年5月のゴールデンウィークにどこに旅行にいこう?」 そんな悩みを解決します。   本記事は2019年9月の上旬にスペインのバルセロナに旅行に行った経験に基づいて書いています。   ここでは以下の事について書いています。   順番に解説します。 こちらの記事を最後まで読んで頂ければ、9月の連休よりも5月の連休の時にバルセロナがおすすめの理由がわかります。   2020年の5月のゴールデンウィークは何連休? まずは2020年の5月のゴールデンウィークが何連休に ...

ReadMore

ラ・ナトゥーラ広場

グエル公園

2021/6/14

【バルセロナ旅行記 2019年 その1】念願のグエル公園〜カサバトリョ!!

ここでは僕が2019年9月の上旬にスペインのバルセロナ旅行に行った時の様子を書いています。   今日から本格的な旅行の始まりだ。   観光初日の1日の流れはこうだ。 電車のドア開かへんのかい!?   ブブブブ。 ブブブブ。 iPhoneのバイブが動き始める時刻は6:30分。起床。 洗面所に向かい顔を洗い、部屋に戻り、着替えを済ませすぐに出発。 部屋を出てグランビア・コルツ・カタラネス通りをカタルーニャ広場に向かって歩き始める。   昨日の夜のアップルのマップの精度を ...

ReadMore

ピンチョスたこ

バルセロナ

2021/6/14

バルセロナのブライ通りでバル巡りした後におすすめの場所

バル巡りをすることは決まった。   次はどこのバルに行くかだ。   Googleで検索すると魅力的なバルがたくさん出てくる。   僕の借りている部屋はスペイン広場付近だ。   だからそこを起点になるべく多く、効率よくバルを巡れるようなお店をいくつかピックアップした。 一人だから、行列に並んでまでは食べたいとは思わない。   なるべく、サッと行ってサッと入れる美味しいお店で、尚且つスペイン広場から近い場所がよかった。   そんな事を考慮すると、どう ...

ReadMore